【なぜ?】朝倉未来がYA-MANと試合した理由!朝倉未来は引退するのか?

2023年11月19日に開催された「FIGHT CLUB」にて朝倉未来選手とYA-MAN選手による試合がおこなわれました。

朝倉未来選手はMMA(総合格闘技)の選手ですが、なぜ今回キックルールでYA-MAN選手と試合することになったのでしょうか?

また、試合終了後に引退を示唆した朝倉未来選手ですが、本当に引退してしまうのでしょうか?

今回は朝倉未来選手がYA-MAN選手とFIGHT CLUB(キックルール)で試合することになった理由と、朝倉未来選手の引退時期について調べてみました。

目次

2人がFIGHT CLUBで試合することになった理由は?

YA-MAN選手はMMAとキックボクシングの二刀流を極めるため、過去に朝倉未来選手が所属しているトライフォース赤坂に通って練習をしていたというくらいには朝倉未来選手とも近い距離にありました。

しかし、10月上旬YA-MAN選手はいきなりこのような呟きをXに投稿します。

トライフォース赤坂にはもう行かない?いったい何があったんですか?

朝倉未来選手はヴガール・ケラモフ選手との試合後(2023年7月30日)、格闘技のモチベーションが下がっていたそうです。

ヴガール・ケラモフ選手との試合は、わずか1R・2分41秒という時間で勝敗が決まり、試合の内容も淡泊なものでした。

練習をしなかった期間は2ヶ月に及び、ヴガール・ケラモフ選手に負けたのにやり返す意欲が見られなかったことから、YA-MAN選手はこのような呟きをしたとみられます。

後日、FIGHT CLUBの会見にて

「負けてやり返そうとしない、そんな人が格闘技界の顔になっていると格闘技界がダサくなる。俺がボコボコにして昔の朝倉未来を呼び戻したい」

そう発言しており、少し厳しい言い方ですが、YA-MAN選手が朝倉未来選手を尊敬しているからこそ出た言葉だったのかもしれません。

自身がプロデュースをおこなっているFIGHT CLUBを盛り上げるためにYA-MAN選手がわざと朝倉未来選手を煽るような発言をしたのでは?と、世間では言われていますが、このことについてYA-MAN選手は「(大会を)盛り上げるためというのはあったが、(朝倉未来選手に)このまま負けて終わってほしくない。自分が1度付いていった人なので。燃え尽きて引退ならいいけど、どちらかというと諦めムードだった」と説明しており、半分はFIGHT CLUBを盛り上げるため、半分は朝倉未来選手の格闘家としての気持ちを呼び戻すための発言だったともとれますね。

朝倉未来が戦いのオファーを受けた理由は?

朝倉未来選手は15年近い期間を格闘技と共にしてきました。しかし、朝倉未来選手はMMAの選手であり、これまでキックボクシングの試合はしたことがありません。

そんな中での今回のオファー。

YA-MAN選手は強い・試合も面白い、と朝倉未来選手も実力を認めており、オープンフィンガーで立ち技ルールで試合したら面白いでしょ?経験としてやっておきたい。と、今回のオファーを受けた理由を話していました。

しかし、朝倉未来選手が試合を受けることにしたことについて、同じく格闘家の皇治さんは、この試合を受けることは朝倉未来選手にとってもったいない、やる必要がない。とした上で、もしこのオファーを受けたのだとしたら「格闘技界を盛り上げるため」「(YA-MAN選手のために)FIGHT CLUBを盛り上げるため」に動いた。

(メリットがない試合を受けたこと)ボランティアとして行ったなら、朝倉未来選手は称賛されるべきだし、応援されるべき。

YA-MAN選手がしなければいけないのは、朝倉未来選手が得するように盛り上げなければいけなかった。普通に考えたらYA-MAN選手が勝つのは当たり前だし。と発言。

どちらの言い分も正しいと思いますが、いずれにしても朝倉未来選手が格闘技界を盛り上げようとしていることにはかわりないと思います。

FIGHT CLUBとは?

ところで、FIGHT CLUBとはなんですか?

FIGHT CLUBとは、YA-MAN選手がプロデュースするオープンフィンガーグローブのキックボクシングの大会です。

第1回は2023年11月19日におこなわれ、第2回がおこなわれるのかは現在時点で未定です。

第1回では、朝倉未来選手とYA-MAN選手の試合を含む全7試合がおこなわれました。

FIGHT CLUBはRIZINなどの格闘技団体ではなく、あくまで格闘技イベントという括りです。

試合結果

朝倉未来選手とYA-MAN選手の試合結果ですが、試合時間77秒でYA-MAN選手がKO勝利となりました。

下馬評では朝倉未来の勝利が7割超えだった

朝倉未来選手はMMAの選手で、キックボクシングは未経験の選手ですが、キックボクシングの選手であるYA-MAN選手とキックルールの試合であるにも関わらず、朝倉未来選手が勝つという意見が7割を超えていました。

朝倉未来選手は、格闘技を知らない方でも名前だけは知っているというライトな層にも知名度が高いのでこういった勝敗結果が予想されたのかもしれません。

後日2人で仲良く肩を組む姿も

FIGHT CLUBの試合が終わったわずか4日後に、朝倉未来選手がYA-MAN選手の元へ行き、肩を組んでいる様子が見受けられました。

試合に負けてメンタルがボロボロなのは朝倉未来選手のほうですが、勝ったけどどういう気持ちでいればいいのか分からないと落ち込んでいるYA-MAN選手に朝倉未来選手が「気持ち落ちてるって聞いたから。心強くね」と、声をかけています。

この状況で、相手を思いやる言葉はなかなか出てこないですよね。

朝倉未来選手の心の優しさと強さを感じました

2人は再戦するのか?

今回はキックボクシングルールというYA-MAN選手の土俵で試合をしたので、次があるとするならば次回は朝倉未来選手の土俵、MMAでの試合になるかと思われますが、現時点で実現するか定かではありません。

朝倉未来は引退するの?

FIGHT CLUBの試合が終了した後、朝倉未来選手は格闘技の引退を示唆した内容をInstagramにて投稿していました。

引退を示唆するこの内容について、同じ格闘家の選手からも反響があり、平本蓮選手やクレベル・コイケ選手もXにてコメントを投稿しています。

朝倉未来選手と試合をしたことのある斎藤裕選手も、KOされた時の落ち方が普通じゃない、少し休んでほしいと意見を述べており、今回の試合は本当に様々な格闘家の方からも反響がありました。

さらに後日、朝倉未来選手がInstagramを投稿。

来年必ず強い姿で戻ってきます。まだ心の炎は消えてない。と、引退はしない旨の主張をしていました。

今回の負けは、朝倉未来選手にとってもかなりショックだったようです。

普段涙を見せない朝倉未来選手が涙を流し、この負けは誰よりも悔しい。逃げ出すこともできるけど、こんな負け方で終わりたくない。そういう気持ちもある。

ダメージの蓄積などもあるだろうから、格闘家としては少し休ませてほしい。

また必ず、強い姿を見せたいと思う。必ず戻ってきます。

格闘技以外にも、ブレイキングダウン、YouTubeなど色々と手がけている朝倉未来選手。

周りの期待や、格闘技界を盛り上げるためのプレッシャー、様々なものもストレスになっていたのかもしれません。

今は、ゆっくり休んで、格闘家として再び戻ってくるという朝倉未来選手の言葉を信じて待ちたいと思います!

まとめ

  • 朝倉未来選手がキックルールのオファーを受けたのは、相手のYA-MAN選手が強く、オープンフィンガーで立ち技ルールの試合をしたら面白いと思ったから
  • キックボクシングの経験がなかったので、経験としてやっておきたかったから
  • FIGHT CLUBを盛り上げるためにオファーを受けたという見解もあり
  • 試合結果はYA-MAN選手のKO勝利
  • 2人の再戦があるとすればMMAルールでの再戦になると思われるが、どうなるかは未定
  • 朝倉未来選手は引退を示唆していたが、後日引退を訂正、休養することを明らかにした

今回は朝倉未来選手とYA-MAN選手がキックルールで試合した理由や、朝倉未来選手の引退についての真偽について調べてみました。

何をしても話題になる朝倉未来選手はやはり格闘技界の顔ともいえる選手の1人だと思います。

今はしっかり休養してまた格闘技をしている姿が見られればいいなと、ひそかに願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次