皆様、突然ですが音楽配信サービスのサブスクリプション(以下サブスク)は利用していますか?
定額で音楽を聴き放題出来る音楽配信サブスクが世間でもかなり浸透しています。
私も普段から音楽はよく聞くので音楽配信サブスクは生活に必要不可欠なものとなっています。
まだ音楽配信サブスクが浸透していない頃は音楽に月額1,000円も払うの?と感じてはいましたが今や誰もが利用しているサービスですし、音楽配信サブスク台頭のおかげもあって違法アップロードアプリなども減ったんじゃないかな?と感じます。
そしてサービス媒体自体も当初と比べると増え、今から始める方はどのアプリを選べばいいのかも迷ってしまいますよね。
この記事では音楽配信サブスクシェア一位の発表はもちろん代表的な媒体である「Apple music」「Spotify」「Amazon music」にピックアップし各サービスの紹介、比較なども行っていこうと思います。
直近一年間で最も利用されたシェアNo.1音楽配信サブスクとは?
インターネットリサーチ会社であるマイボイスコムは「定額制音楽配信サービスに対する調査」を実施いたしました。
そこで直近1年間に利用した音楽配信サブスクをアンケートモニター対象に1万47人の方々に聞いたところ、なんとAmazonのprime会員になるだけ、追加料金無しで利用可能な「Amazon music prime」が最多の利用率41.7%と堂々の一位に輝きました。
そして二番手に「Spotify」が利用率24.8%、続いて「Apple music」、「Amazon music Unlimited」、「Youtube music」が1割強と続きました。
いずれも大混戦な音楽配信サブスクですがそれぞれ強みや特徴は様々。
私自身はなんとなくSpotifyが一位じゃないかと予想していたのですが、まさかのAmazon musicと言うことでした。
そんな大混戦の音楽配信サブスクですが次の項では各サービスの紹介、そして比較をしていきたいと思います。
これから始める方必見!音楽配信サブスクを徹底比較!
まだ音楽配信サブスクを利用していない方、これから利用してみようかなと検討中の方。
サービス媒体が多すぎてどれを選べばいいのかわからないですよね。
この項ではApple music、Spotify、Amazon musicの代表3サービスを比較してみたいと思います。
この記事を見て少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
では行きましょう!
Apple music
まずは「Apple music」のご紹介です。
IPhoneやMacでお馴染みAppleが運営する音楽配信サブスク。
9,000万曲、3万プレイリスト以上が聞き放題となっており、どの曲でもダウンロードすればオフライン再生も可能です。
更にはあらゆる方向からサウンドを響かせる空間オーディオを搭載。
Apple WatchやAir PodsなどApple製品との互換性も抜群です。
最初の一ヶ月はお試し期間として利用料無料、その後は4つの料金プランから選ぶ形になります。
料金プランは
Apple製品以外の対応デバイスでは利用できず、歌詞の表示や空間オーディオも無いVoiceプラン(月/480円)
17歳以上の学生に割引が適用される学割プラン(月/580円)
スタンダードな個人プラン(月/980円)
最大6人の家族と一緒に利用できるファミリープラン(月/1480円)の四種類となっております。
それぞれの用途に合わせて料金を設定できるのは便利ですね。
Appleの対象デバイスを購入すると6ヶ月間無料のキャンペーンも開催されていますので一度検討してみてはいかがでしょうか。
Spotify
続いてはSpotifyです。
Spotifyはスウェーデンの企業、スポティファイテクノロジーによって運営されている8200万曲以上を楽しめる音楽ストリーミングサービスです。
SpotifyもApple musicとあまり大きな違いはありませんがポッドキャストを利用することが出来ます。
料金プランも似ており最初のひと月は無料トライアル、その後から
スタンダードプラン(月/980円)
学割プラン(月/480円)
一緒に暮らすカップルが二人で利用できるDuoプラン(月/1280円)
最大6人の家族と共有できるファミリープラン(月/1580円)となっております。
そしてなんと無料プランもあり広告やオフライン再生が出来ないなど不便な点はありますが
ずっと無料で使えるため、音楽にお金をかけたくない!と言う方たちに支持されています。
Amazon music
次はAmazon musicです。
Amazon musicは今日紹介する中でも料金プランが豊富な音楽配信サブスクで同じサービス内で2つのプランがランクインする程、ユーザーからの信頼も厚いサービスです。
無料で利用できるフリープランに加えて他媒体と同じようなファミリープランや学割プランもあるのですが、
なんといってもAmazon musicの魅力はAmazonのPrime会員になれば利用できる
広告なし、オフライン再生で200万曲が聞き放題な、直近1年間の利用者数1位にもなったAmazon music primeと
さらに加えて月額880円(プライム会員の場合)を支払うと広告なしオフライン再生で9,000万曲が聞くことができ、空間オーディオやポッドキャストも利用可能な
Amazon music Unlimitedの二つが人気プランで利用者数もかなり多いです。
Amazon Prime会員になるとお急ぎ便無料、動画配信サブスクなどAmazon Prime会員限定のサービスを受けられる上での音楽配信サブスクも無料なのが大きな魅力ですね。
ーまとめ
今回は今日本でも多くの方が利用されている音楽配信サブスクですが直近一年間の利用者数ではApple musicやSpotifyを抑えAmazon musicが一位となりました。
しかしこれと言って大きなサービスの差は正直無く、
基本どのサービスもそれぞれの用途に合わせて料金プランを設定できる形になっているので思ったより気軽に利用できるのではないでしょうか。
動画配信サービスに続いて音楽配信サービスも大混戦なこの頃。
自分に合ったプランを見定めて初めてみてはいかがでしょうか。