M-1グランプリ予選の審査員ってどんな人? 審査方法や審査基準は?

決勝進出者の発表も終わり、あとは敗者復活戦と決勝を残すのみ。
『M-1グランプリ2023』は、12月24日クリスマスイブの夜に優勝者が決まる予定です。

決勝に進出したのは、厳しい予選を勝ち抜いてきた漫才コンビたち。
そういえば、その予選を審査しているのはいったいどんな人たちなんでしょう?

決勝戦の審査員の人選は毎年話題になりますが、予選の審査員についてはあまり触れられませんよね。
そこで今回は、M-1グランプリの予選に注目。
審査員や審査方法を調べてみることにします。

目次

M-1グランプリの予選、審査員はどんな人?

予選の審査員って、決勝進出者を決める責任重大な立場ですよね。
誰が審査しているのか知りたいです。

M-1グランプリの予選で審査員を務めているのは、おもに

  • 構成作家
  • 放送作家
  • テレビ局のディレクター
  • テレビ局のプロデューサー

といった肩書の人たちのようです。

予選の審査員は公表されている?

決勝の審査員とは異なり、予選の審査員はエンタメニュースなどで大きく取り上げられることがありませんよね。
『M-1グランプリ2023』の公式サイトにも、予選の審査員の名前は見当たらないように思います。

予選で審査員を務めた人たちの名前は、公表されていないのでしょうか?

審査員の名前を知ることはできる

予選の審査員を務めた人の名前は、すべてではありませんが

  • M-1関連の記事
  • 審査員本人のSNS
  • 観覧者のレポ

などで知ることができます。
特に隠されているわけではないんですね!

M-1の予選で審査員を務める人の肩書きは

多いのは構成作家と放送作家

1回戦から連日おこなわれる予選の審査員は、日替わりでいろいろな人が務めているようです。
何回も審査に参加する人もいますが、予選は開催日数が多いため審査員の人数も予想以上に大勢いるのがわかりました。

審査員の名前からその肩書きや職業を調べてみたところ、もっとも多いのは構成作家と放送作家でした。
漫才作家や演芸作家という肩書きの方も数人いらっしゃいましたね。

テレビ局のディレクターやプロデューサーも

また、テレビ局のディレクターやプロデューサーが審査員に名を連ねていたという観覧者の投稿も見受けられました。

愛知開催の日はメ~テレ、大阪開催の日は朝日放送テレビ(ABCテレビ)というように、各地のテレビ朝日系列局から制作部のディレクターやプロデューサーが参加するケースもあるようです

まとめ
  • M-1グランプリの予選で審査員を務めた人の名前は、本人のSNSや観覧者のレポなどから一部知ることができます。
  • 予選の審査員の肩書きで多いのは、構成作家と放送作家です。
  • テレビ朝日系列テレビ局のディレクターやプロデューサーが審査員に含まれるケースもあるようです。

構成作家・放送作家って何する人?

構成作家や放送作家って聞いたことはあるけど、実際どんな仕事をしている人なのかよくわかっていないかも。

構成作家は、コンセプトやおおまかな流れなど番組の構成を考える人です。

放送作家は、セリフやナレーションなど番組の台本を考える人です。

構成作家と放送作家

構成作家と放送作家、役割に違いはあるのでしょうか。
一般的には、

構成作家番組のコンセプトやおおまかな流れを作る人
放送作家具体的な演出を決めたり台本を作ったりする人

というように区別されるそうです。
テレビ番組に限らず、舞台やイベントに携わることもあります。
審査員の中には漫才ライブやお笑いイベントにかかわっている作家さんもいるでしょう。

ただ、実は最近では構成作家が台本を書くケースも少なくないといいます。
構成作家と放送作家の仕事の線引きは、曖昧になってきているようです。

ディレクターとプロデューサー

同じく審査員に名を連ねるディレクターとプロデューサーは、それぞれ以下のような役割を担います。

ディレクター番組制作の指揮官
プロデューサー番組制作の監督・調整役であり責任者

審査員を務めるのは、テレビ番組や漫才ライブなどの制作にかかわる人たちなんですね。

まとめ
  • 構成作家とは、テレビ番組やイベントなどのコンセプトや流れを考える人です。
  • 放送作家とは、テレビ番組やイベントなどの台本を考える人です。
  • 予選の審査員は、テレビ番組や漫才ライブなどの制作にかかわる人たちが務めているようです。

予選の審査員を務めている構成作家たちの名前は?

どの構成作家さんが審査員をしているのか、具体的に名前が知りたいです。

M-1グランプリ予選審査員一覧

M-1グランプリの予選(1回戦~準決勝)で審査員を務めていると思われる人たちの名前を一覧にしました。
記事やSNSの投稿に名前が見つかった人のみの掲載なので、すべての審査員を網羅できているわけではありません。

名前
(敬称略)
肩書きおもな仕事例
青山翔太構成作家よしもと漫才劇場
浅利哲也構成作家
稲見周平構成作家『吉本新喜劇』
宇田川岳史構成作家
浦井崇構成作家
遠藤敬放送作家『アメトーーク』
大井洋一放送作家『水曜日のダウンタウン』
大池晶漫才作家中田カウス・ボタン
大迫浩幹ディレクター(ABC)『これ余談なんですけど・・・』
小倉マサ志放送作家
香月クリストフ光ディレクター(ABC)『教えて!ニュースライブ 正義のミカタ』
楠田信行放送作家『しくじり先生 俺みたいになるな!!』
郷力大也プロデューサー(テレビ朝日)『くりぃむクイズ ミラクル9』
児玉裕佳ディレクター(ABC)『やすとものいたって真剣です』
小堂稔典構成作家『関西テレビ上方漫才大賞』
里村仁志構成作家
清水晃毅ディレクター(ABC)『なるみ・岡村の過ぎるTV』
下田雄大放送作家『ダウンタウンDX』
庄司卓生構成作家
スマイルメロディ構成作家大宮セブン
積拓矢ディレクター(ABC)『なるみ・岡村の過ぎるTV』
高木伸也プロデューサー(ABC)『相席食堂』
高橋ときや構成作家ジューシーズ(作家)
田中孝晃構成作家
田中直人放送作家『ザ!世界仰天ニュース』
東京コウ塀放送作家
友野英俊放送作家
成瀬樹ディレクター(ABC)『探偵!ナイトスクープ』
西谷隼人放送作家『吉本新喜劇』(脚本)
ハスミマサオ構成作家『痛快!明石家電視台』
原木綿子放送作家『めざましテレビ<イマドキ>』
福森大助構成作家
藤田曜漫才作家
堀由史放送作家『マツコの部屋』
本多アシタ構成作家
村上太演芸作家『吉本新喜劇』
柳しゅうへい構成作家『ザ・ラジオショー』(金曜日)
山田拓プロデューサー(ABC)『今ちゃんの「実は…」』
やまだともカズ放送作家元お笑い芸人(ビリジアン)
山田泰葉構成作家ミキ(メイン作家)
吉原洋構成作家
ルベル瑠佳ディレクター(テレビ朝日)『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』
和田義浩放送作家元お笑い芸人(ツインテール)

予選の審査方法や審査基準は?

M-1の予選ってどんな感じでやってるの?

審査員とお客さんの前で持ち時間2分間の漫才を披露するのが、M-1グランプリ予選の審査方法です。

明らかになっている審査基準は、「面白い漫才であるかどうか」の1点のみです。

審査員とお客さんの前で2分間の漫才披露

『M-1グランプリ2023』予選の審査方法
  • 1回戦は8月1日からスタート
  • 東京・大阪をはじめ日本各地で開催
  • 会場には審査員だけでなく観覧のお客さんも入ります
  • MCを務める芸人さんがいます
  • 各コンビの持ち時間は2分間

M-1の予選は、お客さんがいてMCがいて普通の劇場ライブのような形で開催されるようですね。

何千組というコンビが挑戦するため、出場者は約10組ごとにグループ分けされ、合間にMCのトークや休憩を挟むそうです。
すべてのネタ披露が終わるまで8時間かかる日もあるとか!

審査結果は当日ライブ配信

審査結果の発表はその日のうちにおこなわれます。
M-1グランプリ公式インスタグラムのライブ配信で、当日MCを務めた芸人によって予選通過コンビの名前が読み上げられる様子を視聴できます。

初日の8月1日を例に挙げると、出場者はグループA~Lまで全118組。
そのうち1回戦通過者は30組でした。

審査基準は面白い漫才であること

M-1グランプリ主催者が公式に明かしている審査基準は、とにかく面白い漫才であること1点のみ。
面白さの基準は人によって違うでしょうし、非常に難しい判断基準のような気がしますよね。

実際に、決勝進出者の顔ぶれを見て「予選で落ちたコンビのほうが面白かった」なんて不満の声が上がる場合もあります。
予選の審査員は、非常に重い役割を担っているんですね。

まとめ
  • M-1グランプリの予選で、出場者は審査員とお客さんの前で持ち時間2分間の漫才を披露します。
  • 審査結果は当日ライブ配信で発表されます。
  • 審査基準は「面白い漫才であるかどうか」の1点のみ明らかにされています。

まとめ

  • M-1グランプリ予選の審査員の肩書きで多いのは、構成作家と放送作家
  • テレビ朝日系列テレビ局のディレクターやプロデューサーが審査員にいることもある
  • 構成作家は、テレビ番組やイベントなどのコンセプトや流れを考える人
  • 放送作家は、テレビ番組やイベントなどの台本を考える人
  • 予選の審査員を務めるのは、テレビ番組や漫才ライブなどの制作にかかわる人
  • 予選の審査員には、『吉本新喜劇』の脚本を担当する作家や『アメトーーク』など人気番組の制作にかかわった経験のある放送作家らが名を連ねる
  • 予選の審査は、出場者が審査員とお客さんの前で持ち時間2分間の漫才を披露する形でおこなわれる
  • 審査結果は当日ライブ配信で発表される
  • 明らかにされている審査基準は、面白い漫才であるかどうかのみ

予選の審査員を調べてみると、元お笑い芸人の方も何人かいるようで懐かしいコンビ名を目にしてびっくり!
舞台から降りた今も、審査員という立場で漫才にかかわっているんですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次